top of page

F E A T U R E D   R E V I E W S

Place your life in this earth, I'm spitting out music.
I make music in the same pace as the breath of nature, I would like to play.

"Weight of life of those living are the same."

この星に命を置き、幸せにも音楽を吐き出す・・・


自然の息吹と同じペースで音楽を作り、

音を紡いでいける音楽家でいたい。

 

音楽は吐息、心に響く吐息を紡ぎ 

紡いだ吐息を心に響かしたい。

 

私の生きるコンセプト

”生きているものの命の重さは同じです”

音楽家・ピアニスト Angelita Misa Okamoto

水の中に赤いバラ

​What's New

この世の中は本当に残酷で理不尽だと思いました。

そんな思いからいろんな活動もしてきました。

でも、「反対!」と叫んだり、悲しみ過ぎても 実はそこに思いが

シフトしてしまっていることに気が付きました。

下を向いて憂いでいても何も変わらず、私はその人間の残酷さや理不尽だと感じる思い、

そして、怒りを自分の制作活動や演奏することのエネルギーに変えようとおもいました。

2019年からは映像制作もはじめ、映画も作っています。

ぜひ、多くの人に見ていただきたく思います。

​もちろん音楽もたくさん作り、ピアノも弾きます。

そして、C=528で調律されたピアノでソルフェジオ周波数にのせた演奏を配信予定です。

​ぜひ、聞いていただき癒していただければ嬉しいです。

映像制作の情報、配信の情報、ライブの情報、そして「こんな生き方どうだろう?」

そんな情報を今後も発信したいと思っています。 

​ぜひ、メルマガご登録お願いいたします<(_ _*)X(*_ _)>

配信登録ありがとうございます

読んでいただきありがとうございました★

CDお申込み
海の記憶.png

4th Album

​海の記憶

映画「いのち見つめて」、「宙と土」テーマ曲、

​「月とトロッコ」で使われた楽曲を収録。

Amazon、HMV、タワーレコードでも購入できます。

​監督作品「宙と土」
宙と土サムネイル.png
■2021年6月10日(木)~7月10日(土)
無事に達成することができました!ご支援・応援いただきありがとうございます!
■2022年2月4日(金曜)上映イベントありがとうございました。
詳しくは、「宙と土」のページから!
■2022年7月30日(土曜)和泉市南部リージョンセンターにて上映会

〇クラウドファンディングでご協力いただきました方で、ご希望ありましたら、​DVDの送付をさせていただきますので、遠慮なくお申し出ください!
Biogtaphy
 BIOGRAPHY 

The concept of "the same weight of life living thing", I'm accused of music the right to live animals. 

Vegetarian.

 A member of  'The nature conservation society of japan'. and an Instructor.

3才から音楽教育を受け、大阪音楽大学ピアノ専攻卒業。同大学専攻科 修了という本格派ピアニストであるが、タンゴに魅了され、タンゴを演奏するピアニストでもある。

作曲・編曲家でもあり映画音楽制作も携わる。

2019年より、映画制作にも力を入れており初のドキュメンタリー監督で作品を発表。

自然保護や動物愛護も実施し音楽を通じて訴えている。自然保護協会会員・指導員。ベジタリアン。

 

地球の健康と平和を考える情報をお届けしている番組、「Love For All Things

 ・fmGIG    2015年12月~2020年3月

 ・RadiCro 2017年7月~2020年3月

 ・FM那覇 2020年1月~ 放送中 (毎週 日曜 15時~

                     >>Read More

Live&Media Information
LIVE

■11月18日(金)~27日(月)2022 【クルーズ船】

ぱしふぃっくびいなす

・秋の九州佐伯・四国高松 瀬戸内クルーズ ~佐伯・高松~

・土佐 宿毛ツアー

・神戸~佐世保ゆったりクルーズ

・佐世保開港120周年周遊クルーズ

■12月2日(金)~5日(月)2022 【クルーズ船】

ぱしふぃっくびいなす

・冬の熱海花火クルーズ

■12月17日(土) 大阪 【Tango Diosa】Tango Duo

バイオリン外薗美穂とのデュオ Tango Diosa

場所:カフェティン デ ブエノスアイレス

Opne/12:30  Start/13:00  

Charge  ¥3,000

 Piano 岡本美沙 Violin 外薗美穂

■12月18日(日) 大阪 【Tango Milonga】

場所:カフェティン デ ブエノスアイレス

18:00~21:00

Charge  ¥3,500(1Drink付)

 Piano 岡本美沙 Violin 外薗美穂 

​Bandoneon 清川宏樹 Bass 米村麻友

■プレイモアジュニア 毎/水・木・金 2022 【北新地レギュラー演奏】

 

​               

             詳しくはLIVE情報のページでどうぞ♪
 

   

1217フライヤ- (2).png

​LIVE・プロモーション動画

Angelita Misa プロモーション動画
動画を見る
Media

Radio

Radio

FM那覇 78.0Mhz 「岡本美沙のLove For ALl THings」放送中

FM那覇 毎週日曜/15時~

生きているものの命の重さはみなおなじをコンセプトに地球の健康と平和を考える情報をお届けいたしてます。

  • Facebookの - 灰色の円
  • Twitterの - 灰色の円
  • SoundCloudが - グレーサークル
  • YouTubeの - 灰色の円

配信TV

配信TV

太秦にんじゃTV

  • Facebookの - 灰色の円
  • YouTubeの - 灰色の円

もはや、だれもが発信者になることができる時代だ。

​その筋のプロが集まってできた

​京都太秦発、配信ネットTV。

A-Alma tv・Radio

  • Facebookの - 灰色の円
  • YouTubeの - 灰色の円

音楽・エンターティメントに重きをおいた配信チャンネル。

太秦にんじゃTVの兄弟配信ネットTV。

CD&DVD Information

Scroll Down

CD&DVD Information
CD ALBUM
8efeb6_a7c65f2b9586449ea3bea8c1998c8888.

 ″YO~Identidad~”  

1stアルバム「つきあかり」につづき、エレクトリックでありながらアコースティックを追求した

岡本美沙2ndアルバム。
映画音楽などの楽曲制作を経て、幅広い楽曲制作を展開中のピアニスト、岡本美沙の集大成アルバム

「Yo ~Identidad~」。
エレクトリックタンゴを意識したタイトル楽曲Yo ~identidad~をはじめ、
岡本美沙オリジナル楽曲を中心に活動しているユニットMoon Blanketのベースプレイヤー、内村キンヤのグルーブとベースを生かしたオリジナル楽曲や、好評中の楽曲「花のように あるがままに」など収録。

 

 1. Yo ~Identidad~

  2. 朱い月 ‐Moon of Red‐

  3. Caliente!

  4. Love For All Things feat.KANNA

  5. Long Ago

  6. Contigo

  7. 青い炎

  8. Escucha!

  9. 幻儚(Genmu)

  10. 花のように あるがままに feat.Shoko

  11. Homenaje a

■2014年7月発売■

All Songs Written by Angelita Misa Okamoto/岡本美沙

 

 

8efeb6_a7c65f2b9586449ea3bea8c1998c8888.
8efeb6_e25f4f3e67d74844a3c9da849f89fdc4.

″Classical”

 

映画「花のようにあるがままに」Sound Track。

岡本美沙制作楽曲の 「花のようにあるがままに」を映画のタイトルに使われ、楽曲もオペラ歌手橋本美香さんが美しく 歌い上げた。

映画の挿入楽曲も弦中心のアレンジで壮大な楽曲に仕上がった。

「花のようにあるがままに」のインストアレンジ「それでも花が咲く」なども収録。

1.懺悔すれどわが罪なお重く

2.波の音

3.Gato Negro

4.風

5.銀の砂

6.祈り

7.Return Time

8.それでも花は咲く(花のように あるがままにインストアレンジ)

9.花のように あるがままに(歌:橋本美香)             

 

■2015年6月発売

All Songs Written by Angelita Misa Okamoto/岡本美沙